おはようございます♪
今月は、本名ではなくハンドルネームで書いているブログに集中していまして、なかなかこちらに登場できていなかったのですが、天療術を受けてくださっているクライアント様たちとの会話からも、皆様調子が上向きになったり、ひとつの気づきからメンタルブロックが一点突破で解除できたりと、おかげさまで絶好調です*^^*
今日はタイトルにもあります通り、息子は先日越境通学で転校という形を取らせていただき(ご尽力くださった皆様に大感謝)、通っている中学校まで私が迎えに行った帰り道での大爆笑だった会話をご紹介します。
思春期真っ只中であろう、そんな中一の息子から、
「今は身長が伸びる季節だね」
と言われて、でもよしこさんは、「今は新茶が飲める季節だね」と息子が言ったように聞こえてしまい、、、
「そうだよね、新茶って収穫は5月とか?だけどそこから発酵させて何やら・・・とやったら、今の時期のお茶って美味しいよね~」
と、お茶のことを何も知らずに無知さをさらしただけじゃなく、謎の聞き間違いで、2人で学校からの帰り道で大爆笑になったので、報告です(≧◇≦)
「ママ、なんかいきなりお茶の話を出して、変だなと思ったけど、そんな風に聞こえてたの?」
と言われましたw
思春期の息子ですが、よく会話してくれるのでありがたいものです*^^*
自分で料理も作ってくれるし、家事もお姉ちゃんと分担してやってくれるし、何も言ってないのですが、自分の興味のあることを自主的に学んでいるようです。
天療術のセッションで、親子関係のご相談も多くいただくのですが、その際に子どもさんに天療術をお願いしたいと言われますが・・・実は親子関係に悩んでいる、「その方ご本人様」がまずは天療術のセッションを受けた方がいいケースが大多数です。
「その方ご本人様」とは、お母様の立場の方がほぼ100%です。
さて、今月はブログに集中するということで、facebook のアプリもアンインストールしていたのですが、明日から東京出張なので、明日朝またfacebookアプリは再インストールするので、今後ともよろしくお願いします♪